19インチラックについて

19インチラックとは複数台のサーバーやLAN周辺機器などを効率よく収納するために、サーバーベンダーやラックベンダーからキャビネットタイプのいろいろなサーバーラックが提供されていますが、サーバー用キャビネットタイプというと、その大半は19インチラックのことを指しているのです。

 

ここで、なぜサーバー用は19インチなのか…その理由は、EIA(Electronic Industries Alliance:米国電子機械工業会)では電子機器を共通のラックに収納しやすくなるようにその大きさをTIA/EIA-310-D という規格で規定していて、多くのベンダーがこれを採用しているからです。

 

そして、このEIA規格では、サーバーの横幅(サーバーを取り付けるためのマウントアングルを含めた機器の横幅)を19インチ(482.6 mm)に定めていることから、19インチラックと呼ばれているのです。

 

つまり、19インチとは取り付けるサーバーの耳の端から端までの幅を指しているのです。また、このEIA規格ではサーバーの高さをU(ユー)という単位(1U=1.75インチ=44.45mm)で規定していて、例えば42Uサイズのラックを使えば、1Uサーバーなら42 台、3Uサーバーなら14 台を物理的に収納できるようになっているのです。

 

なお、EIA規格では奥行は規定されていないので、実際に収納するサーバーの奥行がラックの奥行と適合するか別途確認する必要があります。このほか、19インチラックの規格にはJIS規格もありますが、JIS規格はEIA規格と互換性がなく、横幅は480mm、高さは50mmの倍数になるので注意が必要です。ただし、サーバー収納を目的にした19インチラックは国内でもEIA規格が採用されてもいます。